ホワイト調グリップを装備したSAA/シングルアクションアーミー HWモデル。
完成品。
製品詳細画像1製品詳細画像2製品詳細画像3製品詳細画像4製品詳細画像5★
こちらの商品は『モデルガン』となります★
・弾を発射する機構を持たず、実銃に近い外観と動作を楽しむためのトイガンです。
・まるで実際に銃を撃っているかのような音と反動を起こす発火動作を楽しむことができます。
・発火には7mmもしくは5mmサイズの「キャップ火薬」を、対応のカートリッジに積めて使用します。
・大きな音がするため、発火動作をする時は周りの人や物に十分な注意・配慮が必要になります。
・なお「ダミーカート」仕様の製品など、こうした発火機構を持たないモデルガンもあります。
ホワイト調グリップを装備したSAA/シングルアクションアーミー HWモデル。
完成品。
カートリッジは劣化により固着しており、開閉できないため発火動作への使用不可状態。
6発付属。
グリップ素材はメーカー販売時期により異なる場合があり、こちらはホワイト調グリップとなっている。
1873年に開発されたコルト社製シングルアクション式回転式拳銃。
保安官が愛用していたことから、「ピースメーカー(Peace Maker)」という愛称で呼ばれることが多い。
1872年末にブラックパウダーモデルが完成し、陸軍用の7-1/2インチモデルが最初の生産となる。
1896年からは、フレームを強化・無煙火薬を使用するスモークレスモデルが登場。
1892年にダブルアクション式の「ダブルアクションアーミー」に替わるまで、20年もの間アメリカ陸軍の制式拳銃(制式名「M1873」)として活躍。
西部劇ファンに親しまれ、今なお生産が続けられている。
生産時期では、1st.、2nd.、3rd.、4th.の年代に区別されている。
口径は.22口径〜.455口径まで36種類もある。
全長257mm重量770g装弾数6タイプ発火/7mmキャップシステムリボルバー/シングルアクション定価¥ 17600
楽天で購入11,300円(税込み)